今回は、アート志向の強い作品集に仕上がっている。国内外で旅へ出たとき、自分がそこにいたという存在証明のために、そして、ひろびろとした世界の記録のために、仲本さんは風景を分割して、パノラマとしてコラージュをほどこし、さらにそれを4面に展開して、曼陀羅のような、万華鏡のような世界を構成している。
言葉で説明しても実感がわかないので、実際の画像を紹介しよう(とはいえ、こうした説明の仕方そのものが、作品世界の魅力を半減してしまうおそれもあるのだが、まあそれはお許しいただきたい)。
1)作品の全体像

2)それから4分の1の部分をクローズアップしたもの

3)上記の4分の1をさらに拡大したもの

4)さらに4分の1を拡大したもの

いかがでしょうか。
自分の目の前にある、こうであると思っている世界が崩れ去って
ちがう世界が出現してくる。
とても刺激に満ちた、作品集である。(つづく)

『メルカトル・パノラマ デジタルフォトによるコラージュアートの世界』
仲本 賢 著
GAIART-COLLECTION 05
(『栄町-ポラントリュイ肖像写真集』につづく、シリーズ第5弾)
サイズ=タテ32×ヨコ24センチ
本文:108頁=4色刷り(96頁)+モノクロ(8頁) ハードカバー
定価 3,990円(税込)
発行 ガイア・オペレーションズ
発売 英治出版